かさの絵(年中組)
投稿日:2025.06.11
年中組では、今、傘の絵を描いています。
先日クレパスで描いた絵に、
絵の具のにじみ絵で色付けをしました。





個性豊かで独特な色合いの傘ができ上がりみんな大喜び!
色や模様を楽しみながら、創造性を刺激し、
自分の感性を表現する喜びを味わいました。
また、今日は朝からたくさん雨が降っていたので、
楽しみにしていた水遊びができませんでした。
そこで、てるてる坊主を作ることにしました。







すると…。
お帰りの時間には雨が止んで、
空が明るくなってきました。
「あっ!雨が止んでる!明日はきっと晴れるね!」
「てるてる坊主さんすごい!」
明日はどんなことをして遊ぼうかな。
楽しみにしていてね。
かたつむり製作🐌【年長組】
投稿日:2025.06.10
年長組はいま、かたつむりを製作中🐌
細長い画用紙をくるくる巻いて渦巻を作り、かたつむりの殻に貼っていきます。
カクカクした渦巻があったり、何重もの層になっている渦巻があったり…
とっても個性的なかたつむりの殻ができましたよ✨

指先を使った製作をすることで集中力が高まります。
担任の想像をはるかに超えた、細かい渦巻が出来上がっていました。
どんなかたつむりが出来上がるか楽しみだね!
未就園児対象イベント『せいぼであそぼ!』~おやこでうんどうあそび①~
投稿日:2025.06.09
『せいぼであそぼ!』2回目が開催されました(^^♪
今回のテーマは【おやこでうんどうあそび①】
本園の正課と課外教室で体操を教えてくださっているコヤマスポーツの先生方と運動あそびを楽しみました☆
リズムに合わせて準備体操!
最後は大好きな保護者の方とギュ~とハグ💛

親子で触れあいあそびをするなかで楽しそうな笑い声がきこえてきました🎵


タオルを使った、おうちでできる遊びもたくさん教えていただきました(^^♪




最後はサーキットうんどう💨
鉄棒や前転、平均台!
先生のお手本をよ~く見て…

チャレンジ!!



上手にできたね🎵
体操のあとは体を伸ばして、クールダウン…

たくさんの可愛い笑顔が見られました☻
【おやこでうんどうあそび】のあとは、レゼセ体験や園庭遊びで楽しんでいただきました。
レゼセ体験では、みんなとっても集中して遊んでいましたよ!(^^)!



本日、参加してくださった皆様、ありがとうございました☆彡
次回の『せいぼであそぼ!』は、
7月2日(水)【七夕コンサート&鈴木翼コンサート】です!
皆様とお会いできる日を楽しみにしております💗