7月1日の給食
投稿日:2024.07.01
本日の給食です。
メニュー
・ご飯
・赤魚の煮付け
・肉味噌ポテト
・キャロットサラダ
投稿日:2024.07.01
本日の給食です。
メニュー
・ご飯
・赤魚の煮付け
・肉味噌ポテト
・キャロットサラダ
投稿日:2024.06.28
今日は、第二回目のせいぼであそぼ!でした。
本園在園児たちもお世話になっているコヤマスポーツスクールの佐藤先生に、
親子で遊べる運動遊びを教えていただきました。
おかあさんの膝の上で、前回りやバランス遊び、
タオルを使って腕や足の裏を使って身体を十分に使ってあそびました。
その後は、レゼセの部屋で色々な教具に取り組みました。
それぞれ、気に入った教具を選び、繰り返し夢中になって遊んでいました。
おかあさんが「もうそろそろ終わりにしましょ」とおっしゃると
「いや!もっと遊ぶ!」ととても気に入ってくれたようです。
次回も、準備して待っていますよ!
投稿日:2024.06.28
今年度初めてのせいぼであそぼ!
足元の悪い中たくさんの方々が遊びに来てくださいましたよ❣
今日のせいぼであそぼ!は毎年大好評の『えいごであそぼ』です。
本園正課と課外でお世話になっているE’ne英会話の先生方が可愛い着ぐるみを着て登場!
子どもたちも思わず拍手👏
リンボーダンスや色当てゲーム、ABCソング、フルーツゲットゲーム、絵本・・・と体を動かしたり、歌を歌ったり先生方の多彩なパフォーマンスを見たりと、盛りだくさんの1時間!親子で楽しみながら英語に触れ合う素敵な時間となりました。
フルーツゲットゲームでは大きな木になった、りんごやバナナを大事そうにおうちの方のところまで運んで行ったり、抱えきれないほどフルーツを集めたり嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
次回のせいぼであそぼ!は6月10日(月)『おやこでうんどうあそび』です。
みなさん遊びに来てくださいね。
☆当日の様子をインスタグラムでもご紹介しています☆
投稿日:2024.06.28
七夕コンサートまであと少し!太鼓や歌などに一生懸命取り組んでいます🎵
子どもたちは太鼓のリズムを覚えて、
「ぴょん・ぴょん・うさぎ」など口ずさみながら
リズム打ちを楽しんでいます!
お友だちと音が揃ってくると心地良いようで
「なんか今、音がぴたっと止まった!」と言っていたり、
何気ないときにリズムをお友だちと口ずさんでいたり…
まさに「音」を「楽」しんでいる子どもたちです。
どんな様子なのかは、七夕コンサートをお楽しみに🥰
投稿日:2024.06.28
本日の給食です。
メニュー
・菜めしご飯
・鶏肉の唐揚げ
・ナポリタン風スパ
・二色サラダ