10月7日の給食

投稿日:2024.10.07

本日の給食です。

メニュー

・ご飯

・白身魚フライ

・大豆のチリコンカン

・チーズ入りサラダ




金曜日は・・・♥(年少組)

投稿日:2024.10.04

子どもたちの大好きな英語の日♥

廊下から英語の先生の姿が見えると

「わあ~英語の先生~!」と

喜んで手を振るのが最近のお決まりです。

今日も元気に体を動かしながら英語に親しみました。

楽しい音楽に合わせて、体の箇所をスピーキングしたり・・・

怒る、笑う、泣くなど、感情表現をスピーキングしたり・・・

1・2・3・🎵1・2・3・🎵と、バレリーナになってみたり・・・

本当に英語の時間がだ~い好きな子どもたち。終始、こ~んな笑顔でいっぱいです!

 

今月は10月ということで、ハロウィンにちなんだ単語もスピーキング!

魔女やかぼちゃのランタン等々、色々学びましたが、

特にモンスターになりきる子どもたちにキュン♥な担任でした。

⇓かわいいすぎるモンスターたち・・・♥

 

恒例のABCソングも大好きです♪

今日もリズムに合わせて、アルファベットを指しながらみんなで歌いました。

上手に出来たね!ハイタッチ!!

 

SEE YOU NEXT WEEK!!!!!




10月4日の給食

投稿日:2024.10.04

本日の給食です。

メニュー

・ピラフ

・照り焼き肉団子

・野菜のごま風味サラダ

・スープ(玉ねぎ、人参)




すごいね☆(年中組)

投稿日:2024.10.03

今日は去年の運動会の映像を鑑賞しました☆

 

「去年の年中さんはどんなことしていたのかな?」と興味津々。

徒競走ではゴール目指してかっこよく走る姿を見て「うわーめっちゃ速いやん!」と言ったり、

パラバルーンを見て「あ!この技、わたしたちもしてるね!」

「きのこってこんなにあがんの!?」とみんなで話したりしながら

楽しく観ました。

 

その後のパラバルーンの取り組み中、子どもたちから

「さっきウェーブするとき、はやく立ってはったで!」

「みんなで言いながらやってた!」などの声が・・・。

鑑賞して気づいたことを子どもたちなりに工夫しながら取り組んでいました☆




10月3日の給食

投稿日:2024.10.03

本日の給食です。

メニュー

・ご飯

・鶏肉のバーベキューソース焼き

・ひじきの煮付け

・ブロッコリーサラダ