勤労感謝の日のプレゼント(年少組)
投稿日:2023.11.16
勤労感謝の日に向けて、日頃お世話になっている
養護教諭の先生、事務の方、用務の方に感謝の気持ちを込めて
カレンダーを作りました。
12ヶ月の季節を話しながら、丁寧に糊付けしたり
模様を描きました。
子どもたちが、目や鼻、口を描くと生き生きとした
図柄になりました。
明日、みんなで渡しにいく予定です。
きっと喜んでくださることでしょう。
投稿日:2023.11.16
勤労感謝の日に向けて、日頃お世話になっている
養護教諭の先生、事務の方、用務の方に感謝の気持ちを込めて
カレンダーを作りました。
12ヶ月の季節を話しながら、丁寧に糊付けしたり
模様を描きました。
子どもたちが、目や鼻、口を描くと生き生きとした
図柄になりました。
明日、みんなで渡しにいく予定です。
きっと喜んでくださることでしょう。
投稿日:2023.11.16
本日の給食です。
メニュー
・さつまいもごはん
・さばの塩焼き
・切干大根の煮付け
・れんこんのシャキシャキサラダ
投稿日:2023.11.15
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・メンチカツ
・大豆のチリコンカン
・もやしとほうれん草の和え物
投稿日:2023.11.14
本日の給食です。
メニュー
・ごはん
・照り焼きチキン
・かぼちゃのチーズ焼き
・キャベツのサラダ
投稿日:2023.11.13
今日は卒園アルバムに載せる個人写真の撮影を行いました。
撮影の前には、襟を綺麗にしたりして身だしなみを整えました。
お友だち同士でもチェック!
そして撮影スタート。
カメラの前に座るとどうしても緊張してしまいます。
緊張をほぐして可愛い笑顔になれるように、
カメラの後ろで笑わせてあげようと頑張ってくれるお友だちもいました。
みんなで過ごしたこの時間も楽しい思い出になったね!
卒園アルバムを見るたびにこの楽しかった時間を思い出して欲しいな。