今日の1日(年長組)
投稿日:2023.10.17
先日無事に運動会が終わり今日は余韻に浸りながら、ゆったりと1日を過ごしました。
朝は身体測定へ・・・
並んで待つ後ろ姿を見て、なんだか大きくなったなあ…と感じました。

測定後、養護教諭から「みんな運動会とっても頑張っていたね。体も大きくなっていたよ」と嬉しいお言葉をいただきました✌
その後は「やったあああああ」と大喜びで園庭遊びへレッツゴー!!

爽やかな気候なのに、お片付けの頃には汗だくのお友だちも(笑)
「いっぱい遊んで汗びっしょりだね」と話していると
「あれ?今って夏?」と困惑気味の子どもも・・・(笑)
しっかりとタオルで汗拭いて次の活動に!
お外で思い切り発散した後は、教室でゆったりとエッセイズをしました。
今日のエッセイズは『のり貼り(ひし形構成)』です。

前回のひし形構成より今日はレベルUP!

自分で好きな3色を決めて、枠からはみ出さないよう貼っていく子どもたち。
うっかり左右を逆に貼ってしまうこともありましたが、完成するまで根気強く取り組む子どもたちに成長を感じました。
ファミーユクラス
投稿日:2023.10.17
ファミーユクラスのお友だち、いつも元気に幼稚園に来てくれて嬉しいです!
前回は粘土で遊びました!





小さな可愛い手でコロコロ丸めてアイスクリームやお花や恐竜を作っていました!
粘土を触るのが少し苦手なお友だちもいましたが、お家の方と一緒にすると少しずつ楽しくなってきたようです(^▽^)/
そして、みんなが好きなストロー通しもしました!
毛糸にストローと花型の画用紙を交互に入れていきましたヾ(*´∀`*)ノ




「上手にできたよ~!! 可愛いのが出来たよ~!!」と見せてくれました😊


そして、教室や園庭でも、みんな元気に楽しく遊びました!


色々なことを見つけて、チャレンジしてくれるファミーユクラスのお友だち♥
これから、過ごしやすい季節なので園庭でたくさん遊びましょうね♡

お片付けもお友だちと力を合わせて頑張ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ
次回もみんなと会える事を楽しみにしています!
いよいよ・・・【年中組】
投稿日:2023.10.13
運動会に向けて今日も年中組はパラバルーンを頑張りました🎵
子どもたちはグラウンドに行く前からやる気でいっぱい!!!
おうちの方々に見ていただけることをとっても楽しみにしています💕
今日はとってもいいお天気で、風も少なくまさにパラバルーン日和🌞
技に自信を持って取り組むことができました✨
きのこが成功したり、花火が高く上がったことに大喜び☺
「本物の花火みたいに高くあがったなあ!」と、
グラウンドからの帰り道お友だちと盛り上がっていました🎇
「今日はみんなと心が一つになってたね!」というかわいい会話もありました(*^-^*)
パラバルーンを通して、お友だちと協力し合うことの大切さを学んできた子どもたち🥰



教室に帰ってからはてるてる坊主を作りました⛅
運動会当日もいいお天気に恵まれますように🌟
みんなが今まで練習した成果を発揮できますように💕

エール交換(年長組)
投稿日:2023.10.12
開会式でするエール交換。年長組は年少組さんと満3歳児クラスのお友だちを応援をします。

みんなで声を合わせて小さいお友だちに向けてパワーを送ります。
気持ちが一つになり団結力へとつながります。


「がんばれ~!!」みんなの笑顔も素敵。

運動会当日、良いお天気になりますように。
かっこいい!☆(年少組)
投稿日:2023.10.12
昨日は総練習でした。
全学年が力を合わせて走ったり、かわいい演技をしたり、子どもたちの良い表情がたくさん見られました。
年中組のパラバルーンや年長組の集団演技を見て「かっこいい!」
「こんなんできるんすごいな!」「ぼくもできんのかな」など、
お兄さん、お姉さんたちの刺激を受けて大きくなることを楽しみにしている様子でした。

年少組のダンスでは子どもたちは鈴のついたレイを手首に付けて踊ります。
はじめて付けた子どもたちはとても嬉しそうでした☆

そして今日は最後の大運動場での練習がありました。
運動会の取り組みがはじまった頃は走るスピードもゆっくり・・・「たのしいね~♪」という様子でしたが、
徐々にキリッとした表情に変わりかっこいい姿が見られるようになってきました。
運動会当日を、お楽しみに☆





