アンファンクラス
投稿日:2022.12.21
2学期終業式(年少組)
投稿日:2022.12.19
今日で2学期が終わりました。
運動会や園外保育、クリスマスの集いなど、様々な行事を経て大きく成長した子どもたち。
最後の日も元気いっぱい登園してくれました。
今日は寒かったので園庭やマットの上に氷が張っていました。
担任の手を引いて「先生来てー!こっちに氷がいっぱいあるよ!」ととても嬉しそうな姿を見せてくれました。
園庭遊びのあとは、マリア会コーラスのお母様方による歌の発表。
「どんなお歌かな?」「お母さんたちいっぱいいるのかな?」とわくわくしていました。
子どもたちが知っている歌もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
素敵な歌のプレゼントをありがとうございました。
2学期もたくさんのご協力をいただきありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
あたたかいクリスマス♪(年長組)
投稿日:2022.12.16
早いもので、2学期も終業式を残すのみとなりました。
待降節に入ってから、クリスマスに誕生されたイエス様に向けて、子どもたちといっしょに取り組んできた3つの心のプレゼント。
『こころをこめておいのりをする』
世界の出来事にも目を向け、「戦争やコロナが早くおさまるように」また、「みんなが怪我をしないで元気に過ごせるように」とお祈りをしてきました。
年長組みんなでの聖劇にも、心を込めて取り組んでいました。
『おともだちをたいせつにする』
困った人がいたら助けてあげたい、そんな子どもたちの思いから出てきました。いろんな思いや考えがぶつかり合うこともありますが、感じたことや思っていることをみんなで出し合って、お互いの思いに気づくことができた2学期。
『きょうしつをきれいにそうじする』
だいすきな画用紙製作や給食などで出たゴミを集める食後の掃除タイムだけでなく、こぼれたら拭く、ごみを見つけたら拾う、ということを日々心掛けて過ごしていました。


今日、壁面の星空が、金の星でいっぱいになりました。

クリスマスの集いの日、子どもたちからは、「きんちょうする」と「たのしみ~」という二つの気持ちが聞かれました。そんな中で、懸命に取り組み、イエス様のお誕生をお祝いし心を込めて取り組んだ聖劇。一人ひとりが輝いていて、見ている私たちもあたたかい気持ちになりました。
集いの日が近づいてきたある日、「お家の人だけでなく、もっとたくさんの人にも聖劇を見てもらいたい」という声があったことにも驚きでした。
「みんながんばったから、ほんまのクリスマスの日は、ぜったいサンタさんが来てくれるよ」そんなことを言って喜びあう姿もありましたよ♪
色々なことを経験し、大きな成長を感じる2学期でした。
3学期もみんなで楽しく過ごしていきたいです。
メリークリスマス!
そして、良いお年をお迎えください。
2学期も残り2日!【年中組】
投稿日:2022.12.15
運動会、クリスマス会
みんなで力を合わせて
取り組む行事が多かった2学期。
残すところあと2日になりました。
クリスマスの集いが終わり、
今はクリスマスカード製作をしています♪
完成が近づくにつれて豪華になる
カードに可愛い♡と自画自賛!
「早く持って帰りたい!」と
お家の人に見せることを楽しみにしている
子どもたちです(*^-^*)☆


そして今日は2学期最後の正課体操がありました!
クマ歩きをしたり、ワニに変身したり
マット運動や跳び箱をしたり
盛りだくさんの内容でした🥰✨







出来ることが増えてきて
笑顔も多くなってきた体操の時間です(*^-^*)
園庭遊びでもストライダーを楽しんだり
紅葉を頭に付けてオシャレをしたり・・・
寒くても元気な子どもたち!!


残り2日、最後までみんなで元気に楽しく過ごせますように🌟
また明日幼稚園で待っています(^O^)❤
楽しいクリスマス 年少組
投稿日:2022.12.14
クリスマスの集いが終わった後,教室のツリーの横に
プレゼントの袋が置いてありました。

「クリスマス(イエス様のお誕生)をお祝いしたので
お礼にプレゼントが届いているよ!」というと
嬉しそうにしていました。

クリスマスの飾りも作り「クリスマスの飾り、いっぱいやね!」と嬉しそうな
子どもたち。
