クリスマスの集いがありました(年中・年少)🎄
投稿日:2022.12.09
今日は、待ちに待った年中組さんと年少組さんのクリスマスの集いがありました。
イエス様のご誕生をみんなでお祝いしましたよ。
年中組は歌と器楽合奏。
♪『よろこびうたえハレルヤ』の歌ではきれいな声がお遊戯室に響きました。
♪『ウィンターワンダーランド』の歌は体を揺らしながら楽しそうに歌っていました。
♪『サンタがまちにやってくる』の器楽合奏では、
みんなの気持ちが一つになりかっこいい演奏ができました。

年少組は歌と打楽器奏
♪『うまとうし』 ♪『クリスマスのうたがきこえてくるよ』の歌は
振り付けがとってもかわいらしかったです。
♪『きらきら星』の打楽器奏はカスタネットとすずを一生懸命ならしていました。
初めてのクリスマスの集いをとってもよくがんばりました。

お子様の愛らしい姿に笑顔になる方、成長した姿に涙される方、
・・・保護者の方々にとっても貴重なひと時となりました。
来週は年長組の聖劇があります。素敵なクリスマスになりますように・・・
明日はいよいよクリスマスの集いです。(年少組)
投稿日:2022.12.08
明日は待ちに待ったクリスマスの集いです。
年少組・年中組ともに、イエスさまのお誕生をお祝いするための準備は万端です。
今日は年中組の発表をみんなで見て、そのあと年少組の発表を年中組と年長組のお友だちに見てもらいました。
年中組が音楽にのりながら楽しそうに歌っている姿を見て、年少組も自然と体を揺らしながら笑顔で聴いていました。
合奏もとても素敵で、聴きおわったあとは「すごかったね!」「たのしいね!」といろいろな感想が出てきました。
年少組の発表のときは、たくさんの人に聴いてもらうのが初めてだったせいか子どもたちの表情はカチコチでちょっぴり緊張したようです。
明日はみんなで楽しみながら、おうちの方とともにイエスさまのご誕生を心からお祝いできたらいいですね。

聖劇練習♪(年長組)
投稿日:2022.12.07
お遊戯室での聖劇練習を開始しました。
イエス様ご誕生のお話をたくさんの方々に伝えようと、子どもたちの表情は真剣そのものです。

教室に戻った後、感想を聞いてみると、
「楽しかった〜」「けど、難しかった」とのこと。
「みんな、かっこよかったで!」とお友だちを励ます姿なんかもあり(始まったばかりですが)、
各々が心を込めて取り組んでいるのを感じました。
明日は、年少組年中組さんのクリスマスの集いリハーサルを観にいきます。
お互いに見合いっこする中で学年を超えて感動しあい、クリスマスを喜ぶことができたらいいな、と思っています。
おままごと(年少組)
投稿日:2022.12.06
少し前まで男の子の間で、園庭遊びで「工事ごっこ」と称して砂場で穴を掘ったり、
砂を運んで遊ぶことが流行っていました。
最近になって、新たにおままごとが流行っています。
等間隔にお椀を並べ、こんもりと盛り付け
男飯って感じでワイルドなお料理が出来上がっていました。
しかも、カップに鯛が…潮汁(うしおじる)でしょうか!?
そして、オーブンに入れ「〇分〇秒スイッチオン!」
「待って!それ、冷たいまま食べた方が美味しいから温めないで!」と
設定が細かい!
その後、女の子が入ると、お皿に葉っぱを添え、彩りよく盛り付けようとしていました。
その違いも見ていてとても楽しいです。






