🎍✨あけましておめでとうございます✨🐍満3歳児クラス・アンファンクラス
投稿日:2025.01.15
新学期に入り元気な顔を見せてくれました!💚
寒さに負けず今年も元気いっぱい遊びたいです😊💕
教室のレゼセが新しくなりました✨
子どもたちは目をキラキラとさせながらいろいろな
教具に触れています😉


おはじきを色ごとに分けてカップに入れたり、並べたりしています😊
パズルは少し難しくなりましたが、集中して取り組んでいます🧩


なかでもおはじきは人気で、「これはきいろ!」「こっちにいれるの」
などと友だち同士で話しながら遊ぶ姿が見られます🌝💗
新年の遊び、かるた遊びをしました🎍
ちょっと難しいかなと思ったのですが、しっかり話を聞いて何枚もとっていました。


一生懸命とる姿がかわいくて🥰
とれないと悔し涙を流す姿も見られました!

とれたカードはみんなで見せ合いっ子をして「すごいねー✨」と大喜び!
またカード遊びしようね😊

雪の日の集合写真⛄❄
みんな雪を見てにこにこのかわいいショットがとれました🥰
12月1月生まれ誕生会
投稿日:2025.01.14
今日は12月1月生まれのお友だちのお誕生会がありました。🎂
舞台に立った誕生日のお友だちは少しドキドキした様子でしたが、担任の先生から名前を呼ばれると元気な返事が返ってきました。
お友だちに歌やお祝いの言葉のプレゼントをしてもらったり、おうちの方に成長した姿を見てもらったり…とても嬉しそうでした☺

先生たちからのプレゼントは「桃太郎🍑」の劇。
子どもたちもよく知っているお話だったので、一緒に「も~もたろさん♪ももたろさん♪」と歌をうたったり、桃太郎と鬼が戦っている時には、「桃太郎頑張って!」と応援したり、大興奮の子どもたちでした。


最後に園長先生から誕生日の絵本をもらい、大事そうに胸に抱える姿がかわいかったです。
その後、教室でもクラスのお友だちとお祝いをしました。
インタビューに答えたり、おうちの方に感謝の気持ちを伝えたり、素敵な時間を過ごすことができました。
正課体操(年長組)
投稿日:2025.01.10
3学期初めての正課体操の日でした。
今日は雪が降ってとても寒い朝だったので、体がガチガチに固まっていました。
まずは準備体操とストレッチでしっかりと体をほぐしました。






次はブリッジ

そして壁を使って逆立ち


走り込み

サイドステップ

段々と体がほかほかになってきました。
そして両足跳び

ケンパ跳び

などいろいろな跳び方に挑戦した後は縄跳びをしました。


2学期よりずいぶん上手になったお友だちがいて、びっくりしました。
そしてマット運動。
まずは開脚前転。マットには3回手をつくことを意識して取り組みました。

最後にもう一度ブリッジをして、ブリッジチャンピオンを決めました。

準備体操の後のブリッジよりも、ずっと上手にできました。
ブリッジチャンピオンがたくさんいたのでまたびっくり!
新しい動きに挑戦する時の楽しさや
できた時の喜びを感じることができました。
これからも寒さに負けず
体をしっかりと動かして元気な体をつくっていこうね。