集団演技【年長組】
投稿日:2024.07.12
年長組では集団演技に取り組んでいます。
正課体操の時間に体操の先生にポイントを教えていただきます。
今日から3人(4人)組の技が始まりました。
【扇】の技は以前からやっていましたが…
今日はついにお友だちを上に乗せる技に挑戦!
どこに力を入れるとバランスがとりやすいか・・・つま先を立てること、手の指をしっかり開くことなど
教えていただきました。
お友だちを上に乗せるという緊張感があり、
子どもたちはいつも以上に真剣に取り組んでいました。
技を完成させるには、お友だちと息を合わせることが大切です。
そのことが協調性を育むことにつながります。
2学期も運動会に向け、いろいろな技に取り組んでいきたいと思います。

水遊び(満3歳児クラス・アンファンクラス)
投稿日:2024.07.11
天気のいい日は水遊びを楽しんでいます。
水鉄砲でぴゅー!!と大喜びで遊んでいます。

水が冷たくて苦手だったお友だちも、おもしろさに気づき
少しずつ水とも仲良しになってきました。


保育者もびしょびしょになりながら一緒に楽しんでいます。
気持ちよくてみんないい笑顔☺☺
的にめがけてぴゅーっ!上手に狙っていました



園庭遊びも大好き!
これからも体をいっぱい動かして遊ぼうね💛💙


絵画製作「アイスクリーム」(年少組)
投稿日:2024.07.11
今週からアイスクリームの絵画製作に取り組んできました。
そして今日はいよいよ絵画製作最終日。
まず金・銀、好きな色の折り紙を二枚選んで切っていきます。
(普段レゼセで一回切りを経験しているため、ハサミの使い方もだんだん上手になってきました。)



切った折り紙をアイスクリームのまわりに貼っていきます。
のりの使い方を意識しながら、一枚いちまい丁寧に貼ることができました。



アイスクリームの完成です🍧
「アイスができたね」「〇〇ちゃんのもおいしそう」と見せ合いっこをしているこどもたちでした。


クレパス・絵の具、のりやハサミ・・・いろいろな道具を使い絵画製作に取り組みました。
好きな味のアイスをイメージしてのびのびと楽しんで描くことができました。食べたくなるほどかわいいアイスクリームでした!